「就労継続支援事業所」とは、障がい者自立支援法に基づく就労継続支援のための施設で、一般企業への就職が困難な障がい者に就労機会を提供するとともに、生産活動を通じて、その知識と能力の向上に必要な訓練などの障がい福祉サービスを供与することを目的としています。B型事業所は、利用される方と雇用契約を結ばずに比較的自由に利用できる形態となっております。
作業で得た収益に応じて利用される方に作業工賃をお支払いしております。
(事業所名)
就労継続支援B型事業所 楓
就労継続支援B型事業所 楓
(定 員) 34名
(利用期限) 定めなし
(稼 働 日) 月曜~金曜 ※土・日・祝日は休み
(利用時間) 午前9時00分~午後3時00分
(送 迎) あり
(食事提供) あり ※昼食のみ
(利用期限) 定めなし
(稼 働 日) 月曜~金曜 ※土・日・祝日は休み
(利用時間) 午前9時00分~午後3時00分
(送 迎) あり
(食事提供) あり ※昼食のみ
◆こちら( ↓ )から就労B型 楓のパンフレットをダウンロードできます。
◆成島事業所
(住 所) 〒992-0083 山形県米沢市広幡町成島282-2
(T E L) 0238-40-1821
(F A X) 0238-40-1822
(作業内容)
●仕出し弁当調理作業・配達
●畑作業および、伐採木のチップ処理作業
●内職作業
●オリジナル商品製造・販売
●その他の受託作業など
(住 所) 〒992-0083 山形県米沢市広幡町成島282-2
(T E L) 0238-40-1821
(F A X) 0238-40-1822
(作業内容)
●仕出し弁当調理作業・配達
●畑作業および、伐採木のチップ処理作業
●内職作業
●オリジナル商品製造・販売
●その他の受託作業など
◆城西事業所
(住 所) 〒992-0054 山形県米沢市城西4丁目5-87
(T E L) 0238-40-1391
(F A X) 0238-40-1392
(作業内容)
●食品の乾燥・粉砕加工
●オリジナル商品製造・販売
●その他の受託作業など
